「 月別アーカイブ:2010年09月 」 一覧

no image

交通系電子マネー

2010/09/30   -05. 金融・経済全般

JR東日本の「スイカ」と関東私鉄の「パスモ」による 決済が伸びているという報道がありました(28日の日経)。 8月の総決済件数は「スイカ」が前年比で40%増、 「パスモ」が37%増です。 猛暑の影響で ...

no image

自転車対人事故の高額賠償

2010/09/25   -03. 保険市場の動向

  各紙の報道によると、2007年以降、自転車と歩行者の事故で 自転車側に高額賠償を命じる判決が相次いでいるそうです。 賠償額は数千万円に上ります。 特に歩道上の事故では過失相殺を認めない流れだとか。 ...

no image

ホテルのサービス

2010/09/23   -16. その他

  写真を見ていたら、金沢のホテルに泊まった時のことを思い出しました。 近江町市場で黄桃を買い、部屋で食べようとしたところ、 部屋にはナイフもフォークもありませんでした。 そこでルームサービスにナイフ ...

no image

1社専属と乗合

  金融庁が先月公表した「平成22 検査事務年度検査基本方針」では、 検査重点事項として次のような記述があり、大きな反響を呼んでいるようです。 「最近では、経営の大規模化及び取扱保険商品の広範化が認め ...

no image

低金利貸出の増加

2010/09/15   -05. 金融・経済全般

  バーゼル銀行委員会による新たな自己資本規制は 2013年から2019年にかけて段階的に実施される方向となりました。 銀行は大規模な増資や資産圧縮に動く必要はなくなりましたが、 毎期の利益から内部留 ...

no image

初のペイオフ発動

2010/09/11   -05. 金融・経済全般

  日本振興銀行が経営破綻し、一定額(元本1000万円とその利息) を超える預金者に影響が生じることとなりました。 保護されない預金者が出るのは現行制度になって初めてことです。 すべての破綻処理でペイ ...

no image

がんに関する意識調査

2010/09/08   -03. 保険市場の動向

  先月になりますが、アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)が 「がんに関する意識調査」を発表しています。 アフラックのニュースリリース アフラックではがんに関する各種イベント(セミナーや展示 ...

no image

ヤフー・トピックの作り方

2010/09/04   -14. 書評

  「ヤフー・トピックスの作り方」(奥村倫弘、光文社新書)を読みました。 ヤフー・ジャパンのトップページに行くと 真ん中に8本のニュース見出しが載っていますよね。 あのコーナーの話です。 ヤフー・ジャ ...

no image

防災の日

2010/09/01   -06. リスク管理関連

  9月1日は防災の日。 政府の防災訓練では東海、東南海、南海の3地震が 同時発生した想定で訓練を行ったそうです。 3つの地震が連動する。 恐ろしい想定ですが、非現実的なことではありません。 ・160 ...

Copyright© 保険アナリスト植村信保のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.