「 月別アーカイブ:2013年06月 」 一覧

no image

早大保険規制研シンポ

  早稲田大学の保険規制問題研究所が28日、 保険募集をテーマに公開シンポジウムを開催しました。 プログラムの前半は研究所メンバーによる発表、 後半は日本代協の岡部さん、仲立人協会の葛石さん のスピー ...

no image

公社債の残存期間別残高

  生保は以前から「有価証券残存期間別残高」という データを公表しています (大手中堅9社以外はディスクロージャー資料のみ)。 このデータを見ると、各社が保有する公社債の 残存期間を年々長期化してきた ...

no image

オープンセミナーに登場

  以前このブログで予告させていただいた通り、 週末(15日)は横浜でRINGの会オープンセミナーに出席。 1300人を超える保険関係者が集い、大盛況でした。 オープンセミナーのHPへ 私や元同僚の増 ...

no image

ERM情報開示の動き

2013/06/13   -01. 保険経営全般

  上場生損保の投資家向け説明会の資料を見ると、 ERMに関する資料が回を追うごとに充実しています。 どちらかと言えば、目立つのは生保でしょうか。 「ERM構築の旗振りをしているので、そう見えるんでし ...

no image

書評が業界紙に載りました

6日の保険毎日新聞に書評が載ったので、お知らせ。 「図説 損害保険代理店ビジネスの新潮流」 (株式会社トムソンネット編 金融財政事情研究会) です。 「日本の損保市場を拡大するには、開拓が遅れている ...

no image

2012年度の損保決算

  タイミングが合わず、損保決算をスルーしてしまいました。 まあ、先週から今週にかけて3メガ損保の投資家向け説明会が 開かれていることもあり、いまコメントしても遅くはないでしょう。 全体としては、株高 ...

Copyright© 保険アナリスト植村信保のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.