「04. 保険商品、チャネル」 一覧

no image

生保の商品戦略はどうなる

  新年おめでとうございます。 正月は連日いろいろな家族行事があるので、この3連休はありがたいです^^ 年末のニッセイ基礎研究所レポートや保険業界紙の特集で、2017年の生保新商品を取り上げていました ...

no image

自動車保険の収支

  自動車保険の参考純率が引き下げられる というニュースを各紙が一斉に報じています (任意保険です。念のため)。 13日の日経によると、「平均8%引き下げ」 「事故率の低下もあって保険収支が安定して ...

no image

健康年齢

  バイタルデータ(生体情報)、すなわち、BMIや血圧、 コレステロールといった健康状態に関連する指標を 使った保険商品・サービスが注目されています。 20日には、第一生命グループの一員である ネオフ ...

no image

銀行窓販の販売手数料(2)

  8月22日から26日にかけて、大手銀行が相次いで 生命保険の代理店手数料の開示を公表しました。 <各社のニュースリリース> みずほフィナンシャルグループ 三井住友銀行 三菱UFJフィナンシャル・グ ...

no image

開運保険

  先週、3つの生命保険会社が合併し、 「淀川生命」が発足しました... おわかりですよね。朝ドラの話です。 NHK連続テレビ小説「あさが来た」は、実在した 女性実業家・広岡浅子をモデルにしています。 ...

no image

加入チャネルのイメージ

  全国銀行協会が保険窓販に関する調査結果を 公表しています(15日)。 全銀協のサイトへ この調査は、銀行窓販に関する消費者の認知度や 利用状況を把握するためのもので、全銀協が毎年 実施しています。 ...

no image

生保の営業職員チャネル

  先週末に風邪をひいてしまい、辛い一週間でした。 それでも水曜日のスピーチを予定通り務めることができて ほっとしました。皆さまもご用心ください。 さて、直近の週刊東洋経済(12月19日号)の保険特集 ...

no image

地震保険制度の見直し

  事務年度末が近づいているためか、 金融庁からの公表物が相次いでいます。 保険関係では、フィールドテストの結果や金融検査結果事例集が、 いずれも26日にアップされました。 保険監督者国際機構(IAI ...

no image

特定保険募集人

  ブログのネタは次々と出てくるのに、 なかなか更新が追いつかない状況です。 今回は自分の勉強を兼ねて、募集規制の話を。 18日に金融庁が新たな保険募集規制に関する 政府令・監督指針案を公表しました。 ...

no image

テレマティクス保険

  ご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、 今週のinswatch(通常版のほうです)で、いま話題の テレマティクス自動車保険を取り上げました。 盛り上がっているところに水を差すようで恐縮ですが ...

Copyright© 保険アナリスト植村信保のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.