「 月別アーカイブ:2015年05月 」 一覧
-
-
生保の業績推移
2015/05/31 -02. 保険会社の経営分析
生保の2014年度決算が公表されました(28日など)。 相変わらずの「保険料等収入は売上高に相当」 には抵抗があるのですが、特に今回は日本生命と 第一生命(連結ベース)の逆転があったので、 報道で ...
-
-
金融機関のガバナンス改革
2015/05/27 -12. セミナー等の感想
保険募集規制改革の政府令・監督指針に関する パブリックコメントの結果が公表されましたね。 「72の個人及び団体より延べ649件のコメント」だそうで、 コメントの概要及びそれに対する金融庁の考え方を ...
-
-
損保決算など
2015/05/24 -02. 保険会社の経営分析
3メガ損保の2014年度決算が発表されました。 ざっと眺めた段階ですが、2点ほどご紹介しましょう。 主力の自動車保険は収支改善となりました。 ただ、おやっと思ったのは収入面です。 3メガ損保(主要 ...
-
-
金融学会の春季大会に参加
2015/05/17 -12. セミナー等の感想
この週末は日本金融学会の春季大会に参加し、 大塚忠義先生(早大)の報告の討論者を務めました。 生保の健全性規制のあり方をテーマにしたもので、 私にとっても規制を考えるいい機会になりました。 日本金 ...
-
-
「保険ERM戦略」
2015/05/10 -15. 執筆・講演等のご案内
先日の「保険ERM経営の理論と実践」に続き、 保険ERMに関する書籍がまもなく刊行されます (私も執筆者の一人です)。 今月下旬の発売ですが、手元に見本が届いたので 一足先にご紹介しますね (アマ ...
-
-
ベトナム人は写真好き
2015/05/07 -16. その他
ハノイではクラシックなホテルに泊まったのですが、 ウエディングドレス姿のカップルが次々にやってきて、 記念写真を撮っていました。 ホテルで聞くと、ベトナムでは事前に写真を撮り、 結婚パーティーで披 ...