「 月別アーカイブ:2014年09月 」 一覧
-
-
来店型保険ショップの現状
2014/09/29 -12. セミナー等の感想
先週、早稲田大学で保険規制に関するシンポジウムがあり、 そこで聞いた、ほけんの窓口グループ・窪田社長の話が 私には非常に興味深く感じました。 窪田さんは損保出身で、生保会社の社長も経験しています。 ...
-
-
モニタリング方針(続き)
2014/09/23 -07. 規制・会計基準
母校の統合に驚いて、ブログがそちらに行ってしまいましたが、 書こうと思っていた「金融モニタリング基本方針」の続きです。 今年度の重点施策には「統合的リスク管理」も挙がっています。 ・立入検査におけ ...
-
-
今年度のモニタリング方針
2014/09/14 -07. 規制・会計基準
金融庁が平成26事務年度の金融モニタリング基本方針 (監督・検査基本方針)を公表しました。 金融庁HPへ 今回は、監督局・検査局の連携がさらに進むようにと、 従来は両局がそれぞれ作成していた監督方 ...
-
-
「日本一小さな村」のその後
2014/09/07 -16. その他
息子から余った青春18きっぷを譲り受け(奪い取り?)、 飯田線の旅を楽しんできました。 飯田線は愛知県の豊橋と長野県の辰野を結ぶ 全長195キロのローカル線です。 駅の数が多いこともあり、全線を一 ...