「 月別アーカイブ:2009年02月 」 一覧

no image

日米欧保険会社の決算

日米欧の保険会社の決算が概ね出揃いました(日本は4-12月期)。 米国ではハートフォードとプルデンシャルが2四半期連続で赤字、 メットライフやアフラックは黒字ですが、多額の含み損を抱えています。 欧州 ...

no image

損保総研でスピーチします

3/5(木)18:00から損保総研でスピーチします。 タイトルは「金融危機と今後の保険業界」です。 損害保険特別講座へのリンク 参考テキストとして拙著「経営なき破綻」があがっていますが、 話の中心は先 ...

no image

期末テスト

2009/02/21   -16. その他

息子(中2)のテスト勉強に付き合いました。 課目は保健体育です。 今回のテスト範囲に「傷害の現状と原因」というのがありました。 「傷害は人的要因と環境要因がかかわり合って起こります」 「人的要因の対策 ...

no image

生保12月期決算の記事

ある保険評論家のかたが、朝日新聞の生保12月期決算(業績報告)記事を 酷評したという噂を耳にしたので、私も14日の新聞6紙を比べてみました。 各紙が取り上げた指標は次の通りです。  日経=最終損益、有 ...

no image

財務・金融担当相が辞意を表明

2009/02/17   -05. 金融・経済全般

「ろれつ」問題で中川昭一財務・金融担当相が辞意を表明しましたね。 政策の中身ではなく、こんなことで海外から低くみられるなんて、 本当に罪な大臣です。 もっとも、こちらは日経新聞ですが、 「(鳩山)総務 ...

no image

テレビ東京「NEWS FINE」に登場します

明日(16日)15:35からのニュース番組に登場予定です。 テーマは「損害保険業界」。 先週末に発表された4-12月期決算と3社統合計画が 話の中心になると思います。 NEWS FINEのHPへ その ...

no image

秒読み

いよいよ生損保の4-12月期決算が2/12、13に発表となります。 他の業界と違い、この二日間に集中しているのはなぜでしょうね。 10日の日経にコメントが載りました。 「三井生命、朝日生命、1000億 ...

no image

確認は大事ですね

2009/02/08   -10. 出張報告

週末に奈良を1時間ほど散歩する機会がありました。 シーズンオフで人が少なく、すごく静かでした。 新薬師寺には今回初めて行きました。 ここには奈良時代の本堂と十二神将があります。 1200年以上も前のも ...

no image

世界の保険監督官の会合

2009/02/06   -07. 規制・会計基準

保険の勉強会で大阪に来ています。 とりあえず私のスピーチは終わったのですが、どうだったでしょうか? 今週は国際的な保険監督官の会合(IAISの関係です)に オブザーバー参加する機会がありました。 テー ...

no image

日経CNBCに登場しました

本日(3日)昼の番組「昼エクスプレス」にゲスト出演しました。 テーマは損保3社の統合についてです。 この番組は主に個人投資家をコア視聴者としているそうで、 本来ならば株式アナリストが登場すべきと思うの ...

Copyright© 保険アナリスト植村信保のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.