「 年別アーカイブ:2009年 」 一覧
-
-
保険に入らなくなった?
2009/12/29 -03. 保険市場の動向
土曜日(12/26)の日経「日本gene U-29」のテーマの一つが 「保険に入らなくなった?」でした。 記事の中身はご覧いただくとして、使われた図表のなかに 「20代の生保加入率は大きく低下」という ...
-
-
バーゼル委の規制見直し案
2009/12/27 -07. 規制・会計基準
クリスマス前に風邪をひいてしまい、ようやく復活しつつあります。 とんだプレゼントでした。 恥ずかしながら自分で見つけたのではなく、教えてもらった話ですが、 17日に公表されたバーゼル銀行監督委員会の規 ...
-
-
統合損保の臨時株主総会
2009/12/23 -01. 保険経営全般
損保各社は12/22に、統合の承認を求める臨時株主総会を開催しました (日本興亜損保は12/30の予定ですが、どうなるでしょう?)。 関連する記事が各紙に載っていますが、このうち朝日(22日)に 私の ...
-
-
きんざいに書きました
2009/12/21 -15. 執筆・講演等のご案内
今週の週刊金融財政事情(2009.12.21)に拙稿が掲載されています。 「金融危機と保険会社のリスク管理態勢」というタイトルです。 11月の日本アクチュアリー会・年次大会で発表した内容を 銀行と保険 ...
-
-
RIS2009全国大会
2009/12/20 -12. セミナー等の感想
RIS(全国保険学ゼミナール)2009の全国大会が 日本大学商学部でありました。 全国の大学でリスクと保険について学んでいる 大学生が日大に集まり、研究成果を発表するという いわば大学生の学会です ...
-
-
第一生命がEEVを公表
2009/12/17 -02. 保険会社の経営分析
第一生命グループは14日、2009年9月末のEEV (ヨーロピアン・エンベディッド・バリュー)を開示しました。 上半期末のEVを開示したのはT&D保険グループに続き2例目です。 ニュースリリースへ 第 ...
-
-
台風18号の支払見込額
2009/12/16 -06. リスク管理関連
10月上旬に上陸した台風18号の保険金支払見込額は 約551億円だったそうです。 損保協会のニュースリリースへ この台風は、50年前に大きな被害を出した伊勢湾台風と 上陸するまでほぼ同じコースをたどり ...
-
-
損保協会の比較サイト
2009/12/13 -04. 保険商品、チャネル
日本損害保険協会が最近、自動車保険商品の比較サイトを開設しました。 損保協会・自動車保険比較サイトへ 最初は「保険料の比較ができないサイトなんて利用価値がない」 とも思ったのですが、価格以外にどの項目 ...
-
-
変額年金の資産残高
2009/12/11 -02. 保険会社の経営分析
今さらではありますが、生保の上半期報告のデータをみると、 変額年金の資産残高が過去最高となったことを発見しました。 主要12社の残高合計は16.7兆円で、この半年で18%増えています。 もちろん、時価 ...
-
-
連邦規制は実現するか(続き)
2009/12/08 -07. 規制・会計基準
以前このブログでも取り上げた米国の金融改革ですが、 どうやら「連邦レベルの保険規制当局」は実現しなさそうです。 連邦規制は実現するか(6/23のブログ) 正確に言うと、連邦レベルの保険当局は設立される ...