「 年別アーカイブ:2010年 」 一覧
-
-
働く人への保険
2010/03/04 -04. 保険商品、チャネル
インターネット生保のライフネット生命が 2月下旬から新商品「就業不能保険」の販売を開始しました。 ライフネット生命のHPへ 以前、ニッセイ基礎研究所の明田裕さんが「共済と保険」で 「『ディサビリテ ...
-
-
インタビュー記事のご紹介
2010/03/02 -15. 執筆・講演等のご案内
2月に私のインタビュー記事が2紙で掲載されました。 一つめは2/18(木)の保険毎日新聞です。 新春特別企画「『保険自由化』を振り返る」の第13回でした。 インタビューの骨子は次の通りです。 ・自 ...
-
-
「共済 中高年の味方に」
2010/03/01 -11. コメント裏話など
2/28(日)の日経17面は共済の特集でした。 制度共済が中高年世代の保険見直しの切り札になる可能性がある、 という主旨の記事です。 記事の最後に私のコメントも載っています。 全労済、全国生協連、 ...
-
-
米国の州保険監督体制
2010/02/25 -07. 規制・会計基準
直近のニッセイ基礎研REPORT(2010年3月号)に掲載された 「米国の州保険監督体制」(松岡博司さん執筆)によると、 各州の保険監督局で働く職員は1万人以上に上るそうです。 ニッセイ基礎研RE ...
-
-
沖縄出張
2010/02/24 -10. 出張報告
出張の後半は沖縄でした。 沖縄には県内シェア5割弱を誇る大同火災があります。 ほぼ沖縄県だけで営業している珍しい会社です。 ちなみに生命保険会社は本土復帰の際に他社に吸収されています (琉球生命 ...
-
-
プロ代理店の勉強会
2010/02/21 -10. 出張報告
プロ代理店の集まりであるRINGの会のオフ会(勉強会)で 広島に行きました。 RINGの会HPへ オフ会の内容はメンバー限りなので、ここで書くことはできませんが、 マクロ的な講演から実務上の情報交 ...
-
-
ジャーナリズムの試金石
2010/02/18 -13. 保険マスコミ時評
保険分野とは直接関係のない話が続きますが、ご容赦下さい。 朝日新聞の夕刊に、ジャーナリストの池上彰さんの 「新聞ななめ読み」というコラムがあります。 15日は「トヨタ大規模リコール ジャーナリズム ...
-
-
学校の大画面テレビ
2010/02/16 -16. その他
息子の通う中学校に50インチの大画面プラズマテレビが入りました。 しかしこのテレビ、非常に評判が悪いようです。 テレビを載せる台が低い(教室で観ることを想定していない)ので、 前の席だと大きすぎて ...
-
-
生保の業績報告
2010/02/14 -02. 保険会社の経営分析
生保の第3四半期(10-12月期)業績報告の発表がありました。 日本の四半期開示は4-12月累計で発表されます。 年度決算の姿を予想しやすいというメリットがある半面、 足元の変化をとらえにくいとい ...
-
-
役員報酬の個別開示
2010/02/11 -13. 保険マスコミ時評
本日(2/11)の日経1面です。 金融庁は2010年3月期から上場企業等の情報開示を強め、 役員報酬の個別開示を義務付ける方針とのこと。 普通の記事のほかに下記のような「解説」がありました。 ・金 ...