「07. 規制・会計基準」 一覧

no image

ロンドン金融サミット

2009/04/05   -07. 規制・会計基準

日本縦断ツアーの疲れからか、風邪を引いてしまいました。 南→北ではなく、北→南のほうがよかったのかもしれません^^ ロンドンで開かれたG20首脳会議(金融サミット)は 残念ながら大きな成果を上げること ...

no image

世界の保険監督官の会合

2009/02/06   -07. 規制・会計基準

保険の勉強会で大阪に来ています。 とりあえず私のスピーチは終わったのですが、どうだったでしょうか? 今週は国際的な保険監督官の会合(IAISの関係です)に オブザーバー参加する機会がありました。 テー ...

no image

「巨大保険会社 国際監督に穴」

2008/12/22   -07. 規制・会計基準

けさ(22日)の朝日新聞6面に興味深い記事がありました。 AIGの経営危機をきっかけに、国際的に活動する保険会社の 監督体制の不備が浮き彫りになったというものです。 例としてハートフォードの最低保証リ ...

no image

もう一つの共済問題

2008/12/21   -07. 規制・会計基準

週刊東洋経済2008.11.29の共済特集「共済vs.生保」で 保険ジャーナリストの石井さんが取り上げていましたが、 12/1に公益法人制度改革法が施行となり、 公益法人が行う共済事業も保険業法の規制 ...

no image

米国生保への資本注入はどうなる?

2008/12/17   -07. 規制・会計基準

FRBがゼロ金利政策に突入しました。 ついにここまできたかという感じですが、信用収縮が起きているときに 金利を引き下げても効果はあまり期待できない、というのが 日本の経験からの教訓でしょうか。 ここ数 ...

no image

日経ヴェリタス「安易な会計ルール緩和に抗す」

2008/12/14   -07. 規制・会計基準

本日(14日)の日経ヴェリタス、IASB理事である山田辰己さんの記事です。 ・国際会計基準の緩和はEUからの強い政治的圧力を受けたもの。  EUがルールを勝手に凍結し、情報開示が後退しないように決断し ...

Copyright© 保険アナリスト植村信保のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.