-
-
パネルディスカッション(続き)
2009/11/08 -12. セミナー等の感想
前回に続き、日本アクチュアリー会年次大会の パネルディスカッションのお話。 4人のパネリストのうち、鳥居さん(ニューメディカルテクノロジーズ)の プレゼンが最もインパクトが強かったのではないでしょうか ...
-
-
日経センターの金融研究報告
2009/10/29 -12. セミナー等の感想
日本経済研究センター・金融研究班の報告書について 深尾光洋理事長(慶応大学教授)の話を聞きました。 日経センター・金融研究のHPへ 報告書の概要は10/28(水)の日経「経済教室」にも掲載されています ...
-
-
金融機関と事業会社のERM
2009/10/18 -12. セミナー等の感想
16日(金)の日本価値創造ERM学会の研究会で、 金融機関と事業法人のERM(エンタープライズ・リスクマネジメント) を比較検討しようという試みがありました。 日本価値創造ERM学会のHPへ(第6 ...
-
-
損保と国際監督規制
2009/10/07 -12. セミナー等の感想
日本損害保険協会で2002年から最近まで国際部長を務めていた 松下勝男さんの講演会に出席しました。 演題は「金融危機の教訓と国際監督規制」。損保総研の主催です。 G20財務大臣・中央銀行総裁会議や ...
-
-
損保労連「げんき」
2009/08/02 -12. セミナー等の感想
損害保険労働組合連合会(損保労連)の機関誌「GENKI(げんき)」には、 労連が開催したセミナーの講演録が載っています。 80号には、日本損害保険協会の竹井直樹さん(業務企画部長)、 金融庁監督局の長 ...
-
-
RINGの会オープンセミナー
2009/07/12 -12. セミナー等の感想
7/11(土)に横浜でRINGの会オープンセミナーがありました。 RINGの会の説明はこちら 共通テーマとして「保険大再編!! 顧客・代理店はどうなる」を掲げ、 午前、午後①、午後②とパネルディス ...
-
-
社会保障の勉強会
2009/04/25 -12. セミナー等の感想
FPの内藤眞弓さんのお誘いで、日本の社会保障についての 勉強会に出席しました。 内藤さんは、フリーライターの早川幸子さんとともに 「日本の医療を守る市民の会」を主催しており、私は初出席でした 日本の医 ...
-
-
「保険会社破綻」セミナー
2009/01/29 -12. セミナー等の感想
先週末になりますが、保険会社の破綻をテーマにした 保険代理店向けセミナーの講師を務めました。 前半が私で、アナリストの視点から保険会社のリスク構造や 経営の現状についてスピーチしました。 後半の岡武さ ...
-
-
アクセンチュアのイベント
2008/11/01 -12. セミナー等の感想
保険会社向けのイベントで基調講演をしました。 場所は六本木ヒルズの49階です。 全体のテーマは「オペレーショナル・エクセレンス」。 私は「生損保の経営は変わったのか」という演題で 30分ほど話をしまし ...