「 年別アーカイブ:2014年 」 一覧

no image

ORSAヒアリング

2014/07/03   -07. 規制・会計基準

  金融庁が「統合的リスク管理態勢ヒアリング」の結果を HPで公表しました(6月30日)。 金融庁HPへ ヒアリングの中身もさることながら、今回はORSAレポート (≒ERMに関する自己評価)の試作と ...

no image

流動性リスクアペタイト

2014/06/29   -06. リスク管理関連

  26日に金融庁が公表した、「大規模で複雑な業務を行う 金融グループにおける流動性リスク管理に係る着眼点(案)」 をご覧になったでしょうか。 金融庁のHPへ このなかに出てくる「流動性リスクアペタイ ...

no image

生命保険の加入経路

  今回も、少し前の投資家・アナリスト向け説明会から。 生保市場の動向を知るうえで最も利用されてる統計は 生命保険文化センターが3年ごとに調査している 「生命保険に関する全国実態調査」だと思います。 ...

no image

リスクポートフォリオの公表

2014/06/22   -06. リスク管理関連

  日本と欧州の保険業界に共通した動きとして、 内部管理上のリスク関連情報を外部に公表する動きがあります。 例えば、内部管理上の資本十分性の定量的な開示 (ESRと言われる指標を公表)は、いまや標準と ...

no image

RINGオープンセミナー2014

  土曜日はRINGの会オープンセミナーでした。 今年は出番がなかったので、3つのパネルディスカッションを じっくり聞くことができました。 プログラムはこちら 10年後の保険代理店経営が今回のテーマと ...

no image

第一生命のM&A

2014/06/08   -01. 保険経営全般

  5/23のIR説明会で渡邉社長が米国市場の魅力を やけに強調していたので、あれっと思っていたら、 さっそく大型買収のニュースがありました。 今回の米プロテクティブ買収により、第一生命の 連結修正純 ...

no image

主要生保の決算から

  3メガ損保に続き、こんどは主要生保の決算について。 今回は「保険料等収入の減少」「逆ざや解消」のほか、 個人契約者への配当に注目が集まりました。 「大手増配、1000万人対象」(日経) 「大手生保 ...

no image

損保の決算発表から

生損保の2014年3月期決算の発表が続いています。 3メガ損保グループは先週20日に発表がありました。 生保でもすでに上場会社と日本生命が発表しており、 来週初に主要会社の決算が出そろいそうです。 好 ...

no image

2024年の保険ビジネス

2014/05/17   -03. 保険市場の動向

  先日、ある会合で金融庁幹部のかたが、 「10年後に大きく変わっている保険ビジネスは?」 という問いかけをしていました。 なんだかRINGの会のオープンセミナーみたいですが (「2024年、進化した ...

no image

最近の読書から

2014/05/10   -14. 書評

  GW直後ということで、最近読んだ本のご紹介です。 1.「世界の経営学者はいま何を考えているのか」 世界のビジネススクールの最前線にいる「経営学者」たちが どんな研究に取り組んでいるのか、わかりやす ...

Copyright© 保険アナリスト植村信保のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.