「 年別アーカイブ:2017年 」 一覧

no image

保険自由化20年

  日本保険学会の関東部会がミニ・シンポジウム 「保険自由化20年」を開催しました。 当日のレジュメはこちらでご覧になれます。 関東部会のサイトへ 確か「自由化後10年」という企画もあったはず、 と『 ...

no image

生保決算

  ある生保の決算説明会で専門紙の記者から 次のように聞かれました。 「減収減益という結果だけど、話を聞くと、  資産運用を積極化し、配当も出している。  今回は果たしてどんな決算だったのか?」 報道 ...

no image

非財務情報を巡る勘違い

  日経夕刊の十字路というコラムに載った 「非財務情報を巡る勘違い」を興味深く 読みました(17日)。 首都大学東京の松田千恵子先生による ものです。 日経のサイトへ(有料版) 内容はタイトルの通りで ...

no image

自動車保険の収支

  自動車保険の参考純率が引き下げられる というニュースを各紙が一斉に報じています (任意保険です。念のため)。 13日の日経によると、「平均8%引き下げ」 「事故率の低下もあって保険収支が安定して ...

no image

生保の資産運用計画

  生保各社がメディアに示した「資産運用計画」 に関する記事がいくつか出ていましたので、 日経(有料版)と東洋経済のものを見てみましょう。 「生保マネー 背水の脱・国債依存」(日経) 各社が発表した部 ...

no image

ウラジオストク訪問

2017/05/05   -16. その他

  かねてから気になっていたこの町を ようやく訪問することができました。 ウラジオストクは極東ロシアの港湾都市で 日本海を隔てた対岸に位置しています。 緯度は札幌と同じくらいです。 1860年に海軍基 ...

no image

業界紙に登場

  「保険毎日新聞」「週刊インシュアランス」という 2つの保険業界紙に相次いで登場しました。 少し長めにご紹介します。 保険毎日新聞(4月28日付)はインタビュー記事で、 金融庁が公表した「経済価値ベ ...

no image

金融システムレポート

2017/04/23   -05. 金融・経済全般

  19日公表の日本銀行「金融システムレポート」 (2017年4月号)を見ると、 「金融機関は充実した資本基盤を備えており、  当面収益力が下押しされるもとでも、  リスクテイクを継続していく力を有し ...

no image

InsurTechのイベント

  4/10(月)の「【緊急開催】 InsurTech Meetup」 というイベントに出席したところ、日本の現状は 「まだスタートラインにも立っていない」という、 かなりお寒い状況にあるとのことでし ...

no image

生涯未婚率の上昇

2017/04/08   -03. 保険市場の動向

  4月3日に国立社会保障・人口問題研究所が 2017年版の「人口統計資料集」を公表し、 そのなかで2015年の国勢調査をもとにした 生涯未婚率の上昇が話題となりました。 人口統計資料集のサイトへ 生 ...

Copyright© 保険アナリスト植村信保のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.