「16. その他」 一覧

no image

プロ野球の開幕問題

2011/03/26   -16. その他

迷走を続けていたプロ野球の開幕問題は、 ようやく4月12日のセ・パ同時開幕で決着しました。 落ち着くべきところに落ち着いたという感じですが、 またしてもプロ野球のガバナンスの弱さが露呈してしまいました ...

no image

捜査情報の提供

2011/02/09   -16. その他

  大相撲の八百長問題が連日ニュースを賑わせています。 「裏切られた!」と怒っている人もいるとは思いますが、 むしろ、「やっぱりね」という人が多いのかもしれません。 八百長が道義的に見ておかしいのは間 ...

no image

親離れ・子離れ

2011/01/22   -16. その他

  「親離れ・子離れに関する意識調査」という (私にとって)気になるアンケート結果を見つけました。 アメリカンホーム保険のHPへ 回答者が「子どもの頃に親と外出するのが最も嫌だった年頃」を聞くと、 母 ...

no image

トマムリゾート

2011/01/15   -16. その他

  連休に娘と北海道のトマムに行ってきました。 2年ぶりのスキー旅行です。 アルファリゾート・トマムは、北海道を代表するリゾート。 山のなかに何棟かのタワーがそびえ立つ姿は いかにもバブル期に作られた ...

no image

今年もよろしくお願いします

2011/01/01   -16. その他

  あけましておめでとうございます。新年ですね! いつもお付き合いいただき、ありがとうございます。 自分のトレーニングのために書いているようなものですが、 今後もできるだけ今のペースで続けていくつもり ...

no image

公共交通への費用負担

2010/10/16   -16. その他

  私は以前から都市の交通システムに関心があり (卒論は「19世紀ロンドンの地下鉄建設について」でした)、 今でも「車本位のまちでいいのか?」という視点から 自転車や路面電車などを活用した取り組みに注 ...

no image

公務員数の国際比較

2010/10/14   -16. その他

  日本は公的部門の職員数が国際的に少ないと聞いたので ネットで調べてみました。 総務省の「人口千人当たりの公的部門における職員数の国際比較」では、 フランス(2008年)の86.6人、アメリカ(20 ...

no image

ホテルのサービス

2010/09/23   -16. その他

  写真を見ていたら、金沢のホテルに泊まった時のことを思い出しました。 近江町市場で黄桃を買い、部屋で食べようとしたところ、 部屋にはナイフもフォークもありませんでした。 そこでルームサービスにナイフ ...

no image

白川郷に行ってきました

2010/08/28   -16. その他

  合掌家屋で有名な白川郷に初めて行きました。 息子との二人旅です。 白川郷は陸の孤島というイメージがあり、 実際、昭和初期まではまさにその通りでした。 今は高速道路(東海北陸自動車道)が全通し、 金 ...

no image

「スマイル」アンケート

2010/08/14   -16. その他

  生損保の四半期決算については後日触れるとして、 休みモードの今回は別の話を。 生保各社は時々独自のアンケート調査を発表しています。 有名なのが明治安田生命の「名前ランキング」。 2009年は男の子 ...

Copyright© 保険アナリスト植村信保のブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.